MENU
トーコンについて
トーコンのサービス
産学連携
会社案内
採用情報
広報
更新情報NEWS

やりにくいをやりやすく!独創的な情報加工の薦め Vol.32【埼玉 業務請負】

ITゼミに所属している古川です。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。
体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

さて、4月から新たな体制でITゼミがスタートしました。
これまでは私自身が教えてもらう側でしたが、今回からは新しいメンバーが加わり、
これまで学んできたことを伝える、という役割ができました。
もともと、人に教えることはあまり得意ではありませんし、
IT3のように豊富な知識があるわけでもないため、自分に務まるのか、
どう進めていけばよいのか、不安な気持ちもありました。

実際に始まってみると、やはり難しさを感じています。
これまでは、わからないことがあっても、とりあえず教わった通りにプログラムを書き、
あとで自分のペースでじっくり復習するというスタンスで取り組んでいました。
復習の際は、時間をかけて調べたり、実際に試したりしながら理解を深めていました。

しかし、今もそのやり方のままだと、周囲とコミュニケーションが取れず
無言になってしまったり、調べてもすぐに答えが見つからないと焦ってしまうことがあります。
そのため、事前に課題の内容を確認し、調べてからITゼミに出席するようにしています。
もちろん、一人で完結できるわけではないので、
道用先生や大塚さんに一緒に教わりながら進めています。

ITゼミに参加してしばらく経ち、取り組む課題を見つけにくくなっていたのですが、
視点が変われば、改善の余地がまだまだあるんだなと実感しました。

さっそく、改善したファイルを実際の業務で使用させていただきました。
改善内容は、Excelファイルを開き、範囲を選択してPDF化するという処理を
自動化したものです。
PDF化したいExcelファイルは複数あり、保存場所も分かれていたため、
手作業では思いのほか手間がかかっていました。
それが今では、ボタンひとつで完了するようになり、
作業効率が向上し、とても便利になりました。

今後も色々な視点から業務改善に繋げていきたいと思います。
ありがとうございました。


~物流請負のトーコン 神奈川、千葉、埼玉、静岡~

トーコンではお客様に合わせた柔軟な物流請負サービスの他に、
プラダン(プラスチックダンボール)の加工・製造・販売業務も行っています。

過去の制作事例等、詳細についてはプラダン加工.comをご覧ください。


 

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちらCONTACT US 受付時間:8:30~17:30(土日祝日を除く)

物流請負に関するお問い合わせ 物流請負に関するお問い合わせ

TEL: 0120-105-415 FAX: 045-443-8837

プラダンに関するお問い合わせ プラダンに関するお問い合わせ

TEL: 045-370-8850 FAX: 045-370-8890