MENU
トーコンについて
トーコンのサービス
産学連携
会社案内
採用情報
広報
更新情報NEWS

Go! Go! 広報!! Vol.15『ペルソナ設定の重要性』【神奈川 物流請負】

皆さん、こんにちは。広報担当の上原です。
今回は、当社の広報活動における最近の大きな学びについてお話しさせてください。

先日、デジタルマーケティングに関する研修を受講しました。
その中で、私が最もハッとさせられたのが「ペルソナ設定の重要性」です。

ペルソナとは、「自社の商品やサービスを利用してくれる理想的な顧客像を、
具体的に描いた架空の人物」のことです。
「誰に向けて、どんな価値を、どんな方法で届けるか」を明確にすることで、
マーケティング施策・商品設計・広告表現などの方向性をブレなくする狙いがあります。

研修の中で、個人的な独断と偏見を交えてペルソナを作ってみました!
・名前:佐々木敏夫さん(仮)
・年齢:52
・家族構成:妻・大学生の息子・高校生の娘の4人家族
・仕事:メーカー勤務の役員クラス
・居住地:神奈川県川崎市(一軒家)
・世帯年収:1200万円(共働き)
・性格:安さよりも「ちゃんとしたもの」を比較検討して購入したいタイプ
・趣味:ジム通い、映画鑑賞、晩酌
・情報を入手している場所:新聞、TV、YouTube、ホームページ、取引先の口コミ
…そんな人物像です。

具体的に設定すればするほど、
「果たして佐々木さん(仮)に響く発信ができているだろうか」と立ち返ることができました。
「品質重視の佐々木さん(仮)には、自社のこだわりをもっと具体的に伝えた方が良いかも」
「年代的にメルマガでの発信なら信頼感があるかもしれない」
といった具合に、改善点を具体的に想像できるのです。

「誰に向けて情報を発信するのか」という定義をより深く掘り下げ、
理想のお客様像(ペルソナ)を明確にすることで、本当に必要とされる情報を届けられる。
改めて基本の重要性を痛感しました。

今後は当社のホームページや各種発信ツールについても、
「ペルソナに響くか?」を基準に改修を進めていきたいと思います。
まずは社内で、個人の独断や偏見に依らない、共通のペルソナを設定するところからですね。


~物流請負のトーコン 神奈川、千葉、埼玉、静岡~

トーコンではお客様に合わせた柔軟な物流請負サービスの他に、
プラダン(プラスチックダンボール)の加工・製造・販売業務も行っています。

過去の制作事例等、詳細についてはプラダン加工.comをご覧ください。

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちらCONTACT US 受付時間:8:30~17:30(土日祝日を除く)

物流請負に関するお問い合わせ 物流請負に関するお問い合わせ

TEL: 0120-105-415 FAX: 045-443-8837

プラダンに関するお問い合わせ プラダンに関するお問い合わせ

TEL: 045-370-8850 FAX: 045-370-8890